レークヒル・ファーム
オススメ度:★★★★☆(4点)
コスパ:★★★★☆(4点)
〒049-5724
北海道虻田郡洞爺湖町花和127
TEL 0142-83-3376
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レークヒルファームは北海道洞爺湖の近くにある牧場です(^o^)
敷地内にジェラート工場やレストラン、売店などがあり動物とも触れ合うことができるんです(*^^*)
我が家はジェラート目的で行ってきましたー♫
車で札幌から洞爺湖温泉方面に行くと、大きな牛の看板が立っているのでわかりやすいと思います♫
看板を過ぎると、こんなかわいらしい外観のお店が見えてきます(^ν^)
ガーデンには色々なお花が咲いていて、とても綺麗です。
季節によって違う種類のお花が咲いているそうです☆
まっすぐジェラート屋さんに向かおうとすると先に進んでいた息子が
「うさぎさんがいるー!!」とジェスチャー付きで教えてくれました(^×^)笑
ファームというだけあって動物もいるんです☆
ジェラート屋さんの前辺りで、野菜の直売をしているので、そこでにんじん数本セットを買ってエサやりもできるそうです(^。^)
この日は風が強く寒かったこともあり、うさぎさんが丸まって体を寄せ合っているのがかわいかったです(#^.^#)笑
こんなかわいいのに、「噛むことがあるので気をつけてください」と注意書きもありました。(°_°)笑
お隣にはポニーちゃんです♫
この足の短さ!なんともいえないかわいさ!笑
ポニーちゃんも噛みつき注意だそうで、息子遠くから見守ります。
そして、こーんな広い芝生があるんです!
羊蹄山もくっきりで、周りは緑に囲まれてとても気持ち良いです( ´ ▽ ` )
ボールやバドミントンなどの遊び道具を貸し出してくれるので、子どもたちも大喜びです!
ちなみに、奥の方に見える赤い小屋にはヤギの「ゆきちゃん」もいて、触ることができます(^◇^)
3歳で慎重派な息子もなでなですることに成功しました☆
一通り動物と触れ合ったら、カレーのいい香りが....敷地内にはレストランも併設されていて、ご飯を食べたりお茶を飲んだりすることができるそうです☆
シュークリームもミルクパイもおいしそう....と思いつつ我慢我慢!笑
お店の前はハロウィン仕様になっていました〜かぼちゃおばけに息子大喜びです☆
この横で手を洗うことができるようになっています(^◇^)
外でジェラートを食べて手がベタベタになったり、外遊びでドロドロになったときに気軽に洗えるのはありがたいですね!
さて、目的のジェラート屋さんはレストランの隣です♫
わぁ〜味が20種類もあります!食べたことない味もあってどれも食べてみたい!優柔不断なので迷いに迷います!笑
迷っている間に父ちゃんはソフトクリームをオーダーしていました(*^^*)
おじさんってソフトクリーム好きですよね?!どうしてなんですかね?!笑(←どうでもいい)
ソフトクリームにはぶどうソースやいちごソース、チョコソースなどが自由にかけられるようになっていました★
個人的には何もかけないほうが、ソフトクリームそのもののおいしさを味わえる気がします^_^
ソフトクリームは濃厚だけど、甘さ控えめな感じでとてもおいしかったです!あっさりソフトクリームが好きな人にオススメですね(*^o^*)
そしてやっとこさ、息子がいちごのミルフィーユ、私がかぼちゃに決めました!
ジェラートにいちごミルフィーユが入っていて、絶対間違いない組み合わせですね☆かぼちゃも甘いけど後味さっぱりでおいし〜幸せ気分です〜( ^ω^ )
ちなみにソフトクリームもジェラートのダブルも共に350円です★
この日は曇りで寒かったので、店内で食べましたが、次回は天気が良いときに外のベンチで綺麗な景色を見ながら食べたいな〜(^_^)
また、レークヒルファームでは酪農体験、バター作り体験、ジェラート作り体験も通年でやっているそうです☆
予約が必要なので、興味がある方は問い合わせてみてくださいね( ^ω^ )
★お得情報★
こちらのレークヒルファームクーポンを提示すると、ジェラートのダブル350円が330円になりますよ〜*\(^o^)/*↓
一組全員利用可能です!
レークヒルファームでジェラートを食べるときにはお忘れなく☆
(といいつつ、我が家は掲示し忘れてしまったー(T_T)笑)
★ママの気になる情報
店内はベビーカーOKですが、授乳室やオムツ替えの台はないので、もし授乳などをするときは駐車場の車の中ということになりそうです(^^;;
赤ちゃん連れのご家族は授乳ケープや、オムツ替えシートを持参することをオススメします★
洞爺湖に行った際には、レークヒルファーム目的で行くのも良し!ちょっと休憩してみるのにも良し!なスポットなので、是非行ってみてくださいねー(⌒▽⌒)
▼他に北海道で動物と触れ合えるスポット